2025年7月28日
【参加募集】文科省主催 全国アントレプレナーシップ人材育成プログラム申込開始のご案内
- お知らせ
こんにちは!アントレプレナーシップ人材育成プログラム運営事務局です。
文部科学省では、全国の学生を対象に、アントレプレナーシップを身に付けるプログラムを実施しています。
この度、2025年12月6日(土)、7日(日)にて、東京でプログラムを開催する運びとなりました。今回のプログラムでは、社会課題の解決やビジネスでの起業等、新しい事を起こす際に役立つアントレプレナーシップを体感していただきます。
事前の知識や経験は一切不要です。やりたいことを探している方、これから何かやってみたいという方は、是非ご参加ください!
詳細は、以下ご確認ください。
【プログラム詳細&申込ページ】
https://entrepreneurship-education.mext.go.jp/student
【プログラム概要】
■募集対象者:全国の大学生・大学院生・高等専門学校生(高校生も若干名参加可能)
※専門学校生、社会人学生は対象外とさせていただきます。ご了承ください。
■受講資格:全日程現地で参加頂けることを条件に、文系理系問わずどなたでもご応募いただけます。
■募集人数:150名程度(抽選)
■開催日時:全2日間(10時開場)
1日目:2025年12月6日(土)10:30-18:30
2日目:2025年12月7日(日)10:30-18:30、プログラム後に同会場にて懇親会を実施
※詳細時間は確定次第ご案内いたします
■開催場所:Tokyo Innovation Base(Sushi Tech Square1階)
https://tib.metro.tokyo.lg.jp/#access
〒100-0005東京都千代田区丸の内3-8-3
JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」京橋口|徒歩1分
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D9出口|徒歩1分
■受講料金:無料(ただし、食費、交通費、宿泊費が必要な場合の諸経費は自己負担)
■申込期間:
<一次>9月19日(金)23:59まで 抽選結果通知10月上旬
<二次>10月17日(金)23:59まで 抽選結果通知11月上旬
■持参物:筆記用具、PCかタブレット、モバイルバッテリー
■講師:関西学院大学 佐野 芳枝 先生/関西大学 鍛島 宗範 先生
■協力講師:馬田 隆明 氏(東京大学FoundXディレクター)
【本件に関するお問い合わせ先】
全国アントレプレナーシップ人材育成プログラム運営事務局
委託元:文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課
実施者:有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部
<担当>後藤・清水・佐原・佐々木
<連絡先>entrepreneurship_education@tohmatsu.co.jp
<受付時間>10:00~17:00(土日祝日除く)