CROSSING
DAY

クロッシングデイ

明星大学 | クロッシングデイ

クロッシングデイとは?

起業家などを招き、本プログラムの周知や起業のリアルを理解するためのイベントを開催します。また、学内外の方々とのネットワークを広げるために、参加者同士の交流の機会も設けます。
さらに、クロッシングクエストやクロッシングアクセラレーターにおける取り組みや成果の発表会も開催します。

クロッシングデイ

イベント情報

第2回
クロッシングデイ

CROSSINGDAY 2025
SUMMER

MEISEI HUB イベントスペース
〒191-8506 東京都日野市程久保2丁目1-1 28号館
オンライン配信も実施します

イベント内容

明星大学による創業支援拠点「MEISEI CROSSING BASE」のイベントとして、「自分らしい起業の育て方」をテーマにトークイベントを開催します。学生起業の経験や起業支援経験があり、明星大学の教育活動にも関わっている方々をお招きし、お話いただきます。起業の始め方に迷っている人、持続可能なビジネスのつくり方に悩んでいる人、ビジネスを成長させるためのヒントを得たいと思っている人に、ぜひご参加いただきたいイベントです。イベントでは、本学が提供する事業加速支援プログラムについてもご紹介します。ぜひお気軽にご参加ください。

トークテーマ

                   

自分らしい起業の育て方。

タイムテーブル

  • 17:00-17:05
    開会挨拶
  • 17:05-17:10
    MEISEI CROSSING BASEおよび
    クロッシングアクセラレーターの紹介
  • 17:10-18:20
    パネルディスカッション
  • 18:20-18:30
    お知らせ、閉会挨拶
  • 18:30-19:00
    クロッシングアクセラレーター個別相談会

パネリスト

平藤 篤

株式会社マルチプル 代表
プロジェクトマネージャー

平藤 篤 氏

1979年東京都生まれ。青山学院大学大学院 国際マネジメント研究科(MBA)修了。明星大学デザイン学部 非常勤講師。日本マーケティング学会所属、CINRA, Inc.外部フェロー。大学在学中にSHIFTBRAIN Inc.創業に参画し取締役を務め、約12年間制作と経営に携わる。独立後、プロジェクトデザインを提供する株式会社マルチプルを設立。

山根 弘成

ディップ株式会社 BizOps
本部マネージャー

山根 弘成 氏

1989年生まれ。バイトルでお馴染みディップ株式会社に14年間在籍し、新規事業とAI推進、AIメディア編集長を歴任。0-1の議論のたたき台づくり、誰でも使える再現性あるテンプレ化、抽象概念の言語化を得意とする。業種を問わず「仕組み化」と「柔軟対応」の両輪で成長を実現。近年はn8nや生成AIを活用したオーケストレーション構想を推進、課題に並走しながら、仕組み化・AI化・成長の再設計に貢献する。

モデレーター

萩原 修


デザイン学部教授

萩原 修


武蔵野美術大学卒業。大日本印刷株式会社、リビングデザインセンターOZONEを経て独立。『つくし文具店』店主。株式会社シュウヘンカ共同代表。NPOマルイス代表理事。プロジェクトデザイナーとして、多摩エリアで様々な拠点をつくり、仲間とプロジェクトを立ち上げ育てている。

第1回
クロッシングデイ

CROSSING DAY 2025 SPRING

CROSSING BASE キックオフイベント

Form      クロッシングデイ申し込みフォーム

参加をご希望の方は、下記フォームにご入力の上、お申し込みください

    参加するイベントを選択
    お名前
    大学名または所属組織名
    学科名または部署・役職名
    電話番号
    メールアドレス
    参加方法
    お問い合わせ内容

    このフォームの送信にあたっては、個人情報の取り扱いについて同意していただく必要があります。
    本学苑が収集した個人情報の利用は、収集目的の達成及び下記の利用目的のために必要な範囲内で行います。

    ■個人情報取得主体
     学校法人明星学苑 学苑・大学事務局研究支援ユニット研究支援チーム

    ■問い合わせ先
     研究支援チーム(電話042-591-5094) 

    ■取得目的、利用目的
     当該イベント運営(参加者確認、案内・連絡)のため

    ■その他、ご確認いただきたいこと
    1. ご提供いただいた情報をもとに、学校法人明星学苑の各設置校等(※)が行う各種イベントや公開講座等の案内、各種情報等の提供を行うことがあります。(※)各設置校等は、学校法人明星学苑の法人部門、明星大学、明星高等学校、明星中学校、明星小学校、明星幼稚園を示します。
    2. ご提供いただいた情報をもとに、個人が特定できない形で学校法人明星学苑の学生・生徒等の募集活動等に関する施策立案及び検証のための統計・分析を行うことがあります。
    3. このフォームのプライバシーポリシーは、明星学苑公式ウェブサイトにおけるポリシーに準じます。次のリンクをご覧ください。

    https://www.meisei.ac.jp/mg/privacypolicy/


    最新情報発信予定
    公式ライン登録する