最新情報発信予定
公式ライン登録する

CROSSING
ACCELERATOR

クロッシング
アクセラレーター

応募する

クロッシング
アクセラレーターとは?

クロッシング・アクセラレーターは、明星大学の起業支援拠点「MEISEI CROSSING BASE」が主催する、学生起業家向けの短期集中支援プログラムです。

メンタリング、セミナー、DemoDayなどを通じて、事業アイデアの加速・発展を全力でサポートします。

クロッシング
アクセラレーターに応募する

Feature

クロッシングアクセラレーターの特徴

特徴1

短期間で集中支援

約3か月の期間内で、2週間に1回のメンタリングや、実践的な合同セミナー(全3回)、そして最終成果発表の「DemoDay」までを一気通貫で実施。起業に必要な知識と経験を短期間で習得できる、密度の濃いプログラムです。

特徴2

知識・メンタリング・ネットワーキングによって、起業をサポート

選抜されたチームには、起業に役立つ専用のセミナーとメンタリングを提供。事業のブラッシュアップを行いながら、外部の支援者との接点も得られるため、成長機会が広がります。

特徴3

同期との切磋琢磨

同じ志を持つ学生チームとの交流や、起業経験豊富なメンターとの対話を通じて、多角的な視点を獲得。チームでの挑戦も歓迎し、孤独になりがちな起業の道を、仲間とともに前進できます。

Program

プログラムの流れ

プログラムの流れ

Seminar

合同セミナー

ビジネスモデルのデザイン

ビジネス全体の仕組みであるビジネスモデルを構想し、検証する方法について、実践的なフレームワークの理解を通して学びます。

経営環境と市場規模の分析

ビジネスを取り巻く経営環境と市場について理解するための分析方法について学びます。ビジネスの意思決定に役立つヒントを得ることができます。

プレゼンテーション

ビジネスをわかりやすく魅力的に伝えるためのプレゼンテーションの方法について学びます。プレゼンテーションは、協力者を獲得するために重要な活動です。

講師

伊藤 智久
経営学部教授
伊藤 智久
東京大学大学院修了後、経営コンサルティングに従事。滋賀大学で起業家教育スクールを設立。現在は大学教員、NPO経営、経営顧問などの活動に従事。

Mentor

メンター

経験豊富なメンターが、あなたのビジネスの実現に向けて、ビジネスプランのブラッシュアップを支援します。

株式会社プログル 代表取締役社長 井村 学
マーケティング/広告/Web/アパレル
株式会社事業計画 代表取締役 駒林 健一
学生の皆さんが考えたアイデアがビジネスになるのか、一緒に考えるのが得意です。
中小企業診断士
オフィス冬野 代表
特定非営利活動法人日MIベンチャーフォーラム理事
冬野 健司
学生の皆さんが考えたアイデアがビジネスになるのか、一緒に考えるのが得意です。
ディップ株式会社 BizOps本部マネージャー 山根 弘成
独創的発想で事業成長を支援。実践重視の新規開発専門家。
株式会社シーズプレイス代表取締役CEO 森林 育代
社会起業、コミュニティ、ダイバーシティ、子育て、女性がキーワードです。起業マインドセット、モチベーションアップ。

Applicat

応募条件

対象者

  • 起業に向けて実践的な活動をしている明星大学生または明星大学生がリーダーのチーム
  • すでに事業を立ち上げ運営している明星大学生または明星大学生がリーダーのチーム
  • メンタリングや参加必須のイベントに参加する意思がある者

参加者の義務

下記のすべてのイベントに参加できること

※DemoDay以外の日程は、都合に合わせて調整可能。

  • キックオフ (10月中旬)
  • 2週間に1回程度のメンタリングミーティング
  • 合同セミナー (10月~12月)
  • DemoDay (1/23)

プログラム選考
審査基準

社会生・地域貢献性
事業が社会や地域に与えるインパクトを評価します。社会課題の解決や地域活性化につながる可能性がある事業を歓迎します。
新規性・オリジナリティ
他にはないユニークな視点や発想があるかを重視します。既存の枠にとらわれず、斬新なアプローチや新しい切り口がある事業を歓迎します。
実現可能性・持続可能性
ビジネスが実現できる可能性や、継続できる仕組みの構築可能性を評価します。現実的なビジネスプランであるかが問われます。
リーダーシップ
チームをけん引し、周囲を巻き込む力があるかを評価します。情熱や行動力、ビジョンを語る力など、リーダーとしての素質を見させていただきます。

Form

アクセラレーター応募フォーム

クロッシングアクセラレーターに応募される方は、下記フォームに情報記載の上ご連絡ください。

    ファイルをドラッグアンドドロップまたはファイルの選択